39な3Dプリント日記

3Dプリンターで作ったものを紹介したりするブログ

LEDアクリルスタンドの製作②

前回に引き続きLEDアクリルスタンドを作ります。

 

前回の試作では光の直進性が強くて拡散させないと見栄えが悪いことが分かったので

その部分を改良しつつ完成を目指します。

39323939.hatenablog.com

 

今回新たに作ったアクリル板

下側に光を拡散させるためのギザギザをつけました。

イラストはLEN[A-7]さんの初音ミク10周年カウントダウンイラストをお借りしています。かわいい。

f:id:takauvi:20170920225223j:plainf:id:takauvi:20170920225226j:plain

 

3Dプリントしたスタンド

100mm幅のアクリル板を挿せます。

f:id:takauvi:20170920225446j:plain

裏側

タッピングねじ止め

f:id:takauvi:20170920225448j:plain

開けると

LED2個と抵抗1個を直列に繋いであります。

f:id:takauvi:20170920225450j:plain

電源

AC100VをDC12Vに変換する装置

(絶縁処理してない赤黒線は今回は関係ない線)f:id:takauvi:20170920225456j:plain

 

アクリル板を挿入

f:id:takauvi:20170920225458j:plain

点灯

前回に比べて光がしっかりと拡散して全体が明るく光っています。

f:id:takauvi:20170920225502j:plain

アクリル板を上下逆に挿すと

光が分散せずに直進するので明るいところと暗いところができます。

ギザギザ効果絶大!

f:id:takauvi:20170920225503j:plain

 

というわけで完成しました。

電源がDC12Vなので車に搭載可能です。

シガーソケットから線を引っ張ってきて結線するだけでいけます。

アクリル板は飽きたら交換することもできます。

 

本来、このようなLEDアクリルスタンドはLEDをもっとたくさん(5~10個くらい)つけて明かりのばらつきを押さえるのですが、LEDを並列接続しないといけないので結線が面倒です。(直列でLED10個点灯させようとすると12Vでは足りなくて36Vほど必要)

今回作ったのはLED2個を直列に繋いだだけなので極めてシンプル。