39な3Dプリント日記

3Dプリンターで作ったものを紹介したりするブログ

3Dプリンター

3Dプリンタでコストコバスティッシュホルダーを作ってみた

ご無沙汰しております。 最近コストコの会員になって色々と買いあさっております。 そして今回目を付けたのがこのトイレットペーパー。 アメリカではトイレットペーパーのことをバスティッシュと言うんですねー。 これ、日本製のトイレットペーパーよりも柔…

フィットネスバイクを快適にする為のアイテムを製作

最近おなかの出っ張りが気になってきたので室内で運動できるようにフィットネスバイクを購入しました。 体重的には適正なんですが。 脂肪を燃焼させるには短時間のキツイ運動よりも低負荷の運動を長時間続けるほうが効果があるらしい。 なんでも、運動し始め…

すりガラスに直接プリントしてみた

少し前にガラスに直接プリントするという記事を書きました。 当時は良かったのですがだんだん寒くなってきたせいか、反りがひどくなってきた感があったので「すりガラス」を試してみました。 39323939.hatenablog.com ツルツルよりも表面粗くしたほうが食い…

3Dプリンターで単三電池ホルダーを作ってみた

3Dプリントで単三電池ホルダーを作りました。 30set入りの金具をamazonで購入 金具の余分な部分をカットしてはんだ付け デザインスパークで設計 微妙な誤差でうまくはまらず、プリントしながら3回ほど修正。 リード線をインシュロックで固定。 金具は接着剤…

ガラスに直接プリントしてみた

某掲示板でガラスに直接プリントすると ヒートベッドで暖めているときはしっかりとくっついて 冷えると造形物が勝手に剥がれるという話を聞いたので試してみました。 元々ガラスは持っていたので何も準備する必要は無く、すぐに取り掛かることが出来た。 ガ…

PVAモドキのアセトン耐性検証

以前試して全く溶けなかった詐欺PVAの使い道を模索中。 39323939.hatenablog.com 水に溶けると謳いながら全く溶けないのでサポート材としては役に立たず 水に浸すと若干ふやけることもあって使い道がない。 捨てるのはちょっともったいないので何とか活用し…

Dreamerの冷却ファンが壊れた② 交換編

39323939.hatenablog.com つづき 注文したファンが届いたのでさっそく交換。 コネクタはこのメッシュの中に隠れていました。 インシュロックを外さないと交換できないようです。 インシュロックを切って取り外し。 あとは新しいファンを繋げて元に戻すだけな…

Dreamerの冷却ファンが壊れた

最近PLAの造形が安定しないなーと思っていた。 暑さのせいかなーとあまり気にしていなかったのですが ノズルから出たフィラメントを冷やす用のファンが動いていないことに気がついた。 カバー外した状態 仕方なくフラッシュフォージオンラインストアで同じも…

Dreamerのヘッド断熱材を交換してみた

dreamerのヘッドに巻いてあった断熱材がボロボロだったので交換しました。 フラッシュフォージオンラインストアで購入できますが部品代+送料がかかります。 flashforge.shop-pro.jp 1~2年に1回くらい交換するので純正品を使わずにロープライス品を使います…

3Dプリンターでハンドミキサーを作ってみた

ハンドミキサーが欲しかったのですが買うと1500円以上するので自作しました。 youtu.be 100円ショップで攪拌器を購入。 それを3Dプリントしたアダプターに差し込んで接着剤で固定。 反対側に六角軸を差し込んで完成。 別に食べたくもないメレンゲを作って性…

dreamerを制振シートで防音処理してみた

dreamerのプリント中の音を低減する為、車のデッドニングで使う制振シートを貼ってみた。 ※デッドニングとは 車のドアってスピーカーが内蔵されてることが多いんですが、そのスピーカーの音でドアが振動して余計な音が出たりするのでそれを防ぐ目的で施工さ…

3Dプリンターで棚ダボを作ってみた

棚ダボとは棚の高さ調節などに使われる小さい部品です。 こいつが1個行方不明になってしまった。 このくらい、ホームセンターに行けば売ってる気がするけど 行くのも面倒だし、店が開いていない時間だったし 3Dプリントしました。 横に寝かせてプリントして…

3Dプリンターでハンドスピナーを作ってみた

ハンドスピナーというものが最近流行っているようです。 ただ回すだけの暇つぶしアイテムのようで 正直、何が面白いのか分からないのですが、使わずに判断するのもどうかと思うのでやってみようと思いました。 amazonで検索するとたくさん出てきます。 安い…

dreamerのプラットフォームを交換できるようにしてみた

以前紹介した3Mのプラットフォームシートですが、どうもPLAと相性がよくないみたいです。 ABSは反りも少なくしっかりと定着しているのですが PLAは1層目の定着が甘いというか、ちょっと力を入れるだけで簡単に剥がせてしまいます。大きめのサイズをプリント…

PLAのアセトン耐性について

以前にABSをアセトンで表面処理するという記事を書きました。 39323939.hatenablog.com 当時は冬でしたが、暖かくなるにつれてPLAで作った部品に変化がでてきました。 まず目に付いたのは容器に入れてあるアセトンの色が赤っぽくなりました。 この時点で、あ…

3Dプリンターで子供のおもちゃを作ってみた

暇だったので、別に欲しくもないけど作ってみた。 ボール転がしてゴール目指すやつ。 右上と左下にくぼみがあってそこをスタートorゴールとします。 アクリル板は磁石で固定しているので簡単に取り外しが可能。 逆さにしても落ちたりはしない。 ボールは手芸…

簡易撮影ブースを作ってみた

写真を撮る機会が増えてきたので撮影用のブースが欲しくなりました。 布は近くの手芸屋で買ってきて 残りは家にあったあまり物のMDF板と、それを立てるスタンドを3Dプリント。 布は黒と白の2種類用意しました。 照明もちゃんとした物が欲しいところですが、…

3Dプリンターで日用雑貨を色々作ってみた

今回は日用品を色々と。 コースター 写真は細めのタンブラーですが、大抵のコップは置けるサイズになっています。 ホットでも変形はしません。 鍋ふたスタンド サイドスペースが狭くて市販品で良さそうなのが見つからなかったので3Dプリントしました。 高さ…

3Dプリンターでガンプラ用アクションスタンドを作ってみた

1/144ガンダムバエルが完成したのでヤフオクに出品する為に写真撮影しようと思ったらスタンドが無かった。 市販のアクションスタンドは400円くらいするので3Dプリントすることにした。 飾る用ではないのでデザインには拘らず、シンプルな形状にした。 スタン…

3Dプリンターでガンプラパーツを作ってみた

1/144ガンダムバエルを買ってみました。 数年ぶりのガンプラ製作になります。 ヤフオクでガンプラ完成品が高値で取引されているのを見かけて 小遣い稼ぎにでもなればと思って・・・。 ガンダムバエルというのは鉄血のオルフェンズにでてくる機体。 パイロッ…

たまには初音ミクさんを

そろそろ、お前のブログ全然みくみくしてないじゃん!って言われそうなんでミクさんにスポットを当ててみます。 まず、クリプトン公式サイトで配布しているV4Xミクさんの画像を用意。 デザインスパークで読み込んで、輪郭をなぞります。 これをプルで少しだ…

Dreamerの最大造形サイズに挑戦

えー、dreamerの最大造形サイズは225x150x140までとなっています。 今回は、その一歩手前の200x150x130というサイズでプリントしました。 3Mプラットフォームシートよりも大きいので ブルーテープ+スティックのりに戻しました。 かなりデカイです・・・。 A…

Dreamerのノズルのメンテナンスとか

ノズルが真っ黒になってきたので清掃します。 取り外しは省略します。 通常はフィラメントを引き抜いてからやるんですが 今回は面倒だったのでそのままノズルを回してフィラメントを捻り切ってみました。 なので、フィラメントがくっついた状態になってます…

Dreamerの寸法精度

dreamerでプリントしたものの寸法精度について調査。 まずは30x30x30mmの立方体を条件を変えてプリント。 PLAは±0.1mm以内に収まっていますがABSは-0.1~-0.3mmくらい。 Y軸が若干小さめになっているのが気になります。 モードによる違いはほぼ無いと言って…

ABSプリント時に天面が膨れる現象が発生

寸法精度調査のためにプリントしたものが思いもよらぬ不具合に直面。 天面にぶつぶつと膨れが・・・。 プリントモードを高精度にしていくにつれて膨れが顕著になっています。 膨れの形は内部フィルの六角形と一致しているので充填パターンをラインや三角にす…

ABSの表面をツルツルに アセトン処理してみた

ABSでプリントしたものをアセトンで表面処理するとツルツルテカテカになると知って早速試してみました。 アセトンとは第4類の有機溶剤で除光液などの主成分です。 常温で気化するのでケースに入れて密閉することでABSをよく溶かすようです。 PEなら溶けない…

Dreamerのフィラメント挿入口を補修

dreamerのフィラメント挿入口が変形してきました。 熱が伝わって溶けたのか、溝ができています。 フィラメントの送りがスムーズにいかないと造形品質に影響を与えるので直すことにしました。 現物を採寸して3Dプリント複製することも考えましたが また同じこ…

3Dプリンターでチューブ押し出し器を作ってみた

チューブタイプの調味料などを使うときにチューブの中身がうまく出なかったりすることがあり、こんなものを作りました。 チューブタイプのバターで試します。 冷蔵庫に保管していると硬くなって押し出すのに結構な力が要ります。 チューブの端から今回作った…

PVAフィラメント(水溶性フィラメント)を試してみた⑤

PVAフィラメント(水溶性フィラメント)を試してみた PVAフィラメント(水溶性フィラメント)を試してみた② PVAフィラメント(水溶性フィラメント)を試してみた③ PVAフィラメント(水溶性フィラメント)を試してみた④ これまで4回にわたってPVAフィラメントの検…

PVAフィラメント(水溶性フィラメント)を試してみた④

以前試したPVAフィラメントですが他社製品などのことも調べてみると、どうやら水ではなく熱湯に溶けるらしい。 詐欺商品などと書いてしまいましたが、少し訂正する必要がありそうです。 商品説明にはお湯ではなく水と書いてあったので仕方ないですね。 とい…